ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

笑顔は最強の武器。なぜか通ってしまうカフェ。

time 2016/11/22


あなたのお気に入りのカフェはどこですか?

IMG 2240

僕は、最近お気に入りのカフェができました。

そこは埼玉県越谷市のせんげん台駅西口にある

カフェ・ド・クリエです。

 

カフェ・ド・クリエってどんなカフェ?

カフェ・ド・クリエは全国展開しているカフェ

チェーン店です。

フランス風カフェというのがコンセプトのようです。

ちなみにせんげん台店は駅の西口駅ビル1階にあります。

 

何か美味しいメニューでもあるの?

ちょっとわかりません。

なにせ僕は、いつもレギュラーコーヒーしか

飲まないので。

でも、朝にはモーニングを食べている人が

多いですね。サラダなんかもついて美味しそう。

 

あと、ケーキ、サンドイッチ、ホットドッグ

スパゲッティなんかもあるみたいですね。

いま店にいて書いているのでどんなメニュー

があるかよく分かります。

 

じゃ、レギュラーコーヒーはどんな感じ?

値段は1杯260円、税込みで。

 

スタバのコーヒーは308円、税込で。確か

このぐらいだったと思います。

 

なので割と安い方なのではないでしょうか。

あと、100円でお代わりできますよ。

これも税込で。

 

味は普通ですね。というかコーヒーの味が

わかったことありません。ただ店で仕事した

いがために場所代として飲んでいるようなもの

ですね。

 

僕のカフェを選ぶ基準

コーヒーの味では選びません。いごこちのよさで

選びます。

 

ただ、いごごちのよさだったら早朝のスタバが

最強だと思っています。

店舗にもよると思いますが、朝いちのスタバはいい

ですよね。

人が少なくて。(よく勉強してました。)

 

カフェ・ド・クリエはスタバに比べると落ちますが

そこそこ落ち着けます。(せんげん台の店舗については)

 IMG 2242

なぜそんなにカフェ・ド・クリエせんげん台店をほめるのか

僕がカフェ・ド・クリエに通ってしまう理由は、

店員さんの笑顔です。

 

店員の方みなさんすばらし接客です。

 

とくに僕が行く朝にいる店員さんの笑顔はいいなと

思っています。

 

いろんなカフェに通ってきた僕ですけど、こんなに

気持ちいい笑顔ができる人って見たことありません。

 

店に入る前の窓越しからも笑顔で会釈してくれます。

うーん素晴らしい。

 

コーヒーの味や店舗のいごごちも大事ですけど、

笑顔の接客の破壊力は凄まじいですね。

 

でも、マニュアル通りの笑顔ではひとは

惹きつけられないでしょう。僕はその

笑顔にまごごろのようなものを感じますね。

 

社員教育でどうにかなるものではないでしょう。

 

ただでもできるサービス力アップ

コーヒー通を唸らせる、味を追求する。

または、いごごちのよい環境を作るために

家具をオシャレなものにするというやり方。

などなど、いずれもお金が必要です。

 

でも、笑顔は無料で提供できるサービスです。

 

ときには商品や環境よりもお客様に選んで

いただける要素の一つに笑顔はなりうるのでは

ないでしょうか。

 

まとめ

・カフェ・ド・クリエはコーヒーの味、雰囲気とも

まあまあ。

・でも接客のレベルは高い方。

・朝いる店員さんの笑顔は通うにあたいするレベル

・笑顔は無料で取り組める売上アップ方法。

 

編集後記

きのうは夕方雨が降る前に4kmのランニング。

ちょっと早めのペースで走って23分ぐらいでした。

(昨日の1日1新)

ブログに自分のツイッターを埋め込む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー