ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

あなたはマスメディア派?ネット派?僕はハイブリット派。

time 2017/06/23


みなさんこんにちは。

みなさんはどのようにして情報収集していますか。

僕のブログを読んでいるということはインターネットから

という人も多いでしょう。

僕もほとんどの情報をネットから集めています。

ただ、それだと世間の感覚とずれることがありますので

テレビと新聞、雑誌には一応目を通すようにはしてますが。

 

健康情報の収集

僕はこのブログで健康情報を書くこともあります。

なのでその手の情報をいつも探しています。

本屋、新聞の下にある広告、雑誌、テレビなどくまなく

チェックですね。

これらの媒体の情報を見る理由はインターネット上の

情報がどこまで浸透しているかをチェックするためです。

ネット情報がこれらマスメディアにとりあげられて

しまったら僕は書くネタがなくなってしまいます。

だれでも知っているネタをブログで書いても

つまりませんからね。

ネットとマスメディアで取り上げられている健康情報には

かなりの隔たりがあるというのがチェックしていて

感じることです。

特に真面目そうな権威がありそうなところが発表している

健康情報はまゆつば物だとおもっていす。

 

たとえば◯Hkのためして◯ッテンという番組。

(今では◯ッテンという番組名に変更されています。)

あれだけの芸能人を出演させて、被験者もつけて

実験をする。セットも豪華。

どれだけの制作費をかけているのでしょうか。

そのわりには健康情報はたいしたことがなかったりします。

 

二人の司会者はその健康法を試したのか問いたい!

◯ッテンには二人の司会者がいます。男性と女性の。

健康情報を紹介しているのですがこの二人はその方法を

試しているのかな?と思います。

また、この番組を作っている制作会社のトップは

試しているのかな?とも思いますね。

 

僕のブログのほうが優れていること

僕のブログとガッテンを比べると勝てるところは

正直少ないです。

被験者を使った実験はやっぱり一定の説得力は

あるし、豪華なセットはすばらしいです。

そして番組の演出なんかも遠く及ばないでしょう。

でも勝てるところもあります。

 

それは

 

ブログを製作している本人がその健康法を試している

ことです!!

 

試してみていいと思ったことをブログに紹介しています!

 

そこには何の権力者からの圧力もありません。

 

日本医師会や厚生労働省からもなんにもいわれることはありませんよ。

 

あるのはこのブログを読んでくれている人が今より少しでも楽に

生活でいたらいいなという純粋な思いだけです!!

 

やっぱりインターネットの情報のほうが僕は好き

マスメディアが流している情報はどうしても

いろんなところからの圧力がかかってつまりません。

一方インターネット上の情報はいまのところ

そのような圧力がかかっていない気がしますね。

だから多種多様な健康情報を流せるのだと

おもいます。

僕自身、誰でも試せて簡単。誰でも手に入る商品や

健康法を紹介していきたいと思っています。

 

編集後記

昨日は越谷支部事務局で税務の無料相談を担当しました。

1時から4時までで三人の方が相談にみえました。

完全ボランティアです。

日当が出ないタイプの無料相談。

 

(昨日の1日1新)

税理士無料相談

今日の起床時間4時

昨日の就寝時間9時

睡眠時間7時間

 

強くなければ弾き飛ばされる。そして強くなければ優しさを発揮できない。ライオンズクラブ

<スポンサーリンク>

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー