2017/05/18
ある程度ショートカットキーが使えるようになって
くると、マウスを使うのが野暮ったく感じるように
なります。
まだ、ショートカットキーは殆ど知らないという人も
派手なものを1つ、2つ覚えておくと、ハマってきて
ます。
Contents
キー操作だけでシャットダウンできる人はカッコいい。
以前勤めていた会社でパソコンすごくできる人が
いました。
その人のシャットダウンの仕方がとっても
カッコよかったんです。
その当時はどうしてあんなに素早くシャット
ダウンできるのか意味不明でした。
いろんなアプリが瞬く間に閉じれれていき
最後にシャットダウン。
ものの2,3秒でやってのけてしまうんです。
僕なんかマウスを使ってチマチマやって
いました。
まずはカッコいいキー操作から覚えよう。
ショートカットにも派手なものと、地味なもの
があります。
初心者は派手な方から覚えて、その楽しさを
味わいましょう。
そうすると、ハマってきて全部キーボードで
やりたくなってきます。
(マウスを使ったほうがラクなこともあります。)
僕は一番派手なショートカットはシャット
ダウンだと思うんです。
Windowsをキー操作だけでシャットダウンする方法
アプリを何個か起動してある状態からの場合は
ます、アプリを閉じます。
alt+tabでアプリを選択して、alt+F4でアプリを閉じます。
これを起動しているアプリの数だけ行っていきます。
全部アプリが閉じたら、最後にまたalt+F4
でシャットダウンできます。
(シャットダウン、スリープなどの選択肢から
シャットダウンを選んでエンタキー)
パソコンがすごかったあの人もこうやって
いたんでしょうね。
Macではずっと、マウスを使ってシャットダウンしていた
キーボードにイジェクトキーがある場合は
control+option+command+イジェクトキーでシャットダウン
できます。
でも、僕が使っているMacBook Proのキーボードには
イジェクトキーが無いんです。
なので渋々マウスを使ってシャットダウンしてました。
下の小さなリンゴマークにポインターを合わせるのが
しんどいんです!
電源ボタン長押しでシャットダウンできることに気づいた。
電源ボタンを長押しすると下のような表示が現れます。
この表示が現れたらエンタキーを押すと
見事、キー操作だけでシャットダウンできちゃうんです。
長押しの分時間がかかりもっさり感が否めない
Windowsはスパッと、シャットダウンできます。
Macはどうしてももっさりしたシャットダウンに
なってしまいます。
でも、マウスを使わないだけイイかなって思って
います。
そもそもMacの場合はシャットダウンなんて必要ない
のかもしれません。
(でも、やっぱりシャットダウンしないと気持ち悪い)
マウスのポインターを操るのは意外としんどい
パソコンを使っていて目が疲れるという人は
マウスを多用する人なのではと感じています。
マウスのポインターを意図したところに合わせる
ときって目を見開いて凝視します。
細かいところになればなるほど凝視する時間が
多くなります。
これが目が疲れる原因だと思うんです。
キー操作のときはそこまで目を見開きません。
フィーリングでできてしまいます。
シャットダウンだってすごい達人だったら
キー操作で目をつぶっていてもできてしまい
ます。
マウスではどんな達人でも目をつぶっていては
出来ません。
まとめ
・初心者は派手なキー操作から覚えよう。
・Macでもキー操作だけでシャットダウンできる。
・マウス操作は疲れ目の原因になりえる
でした。
編集後記
今日の夜中にトランプさんの就任式ですね。
NHKなどでもやるみたいです。
夜中に起きて見ようかな。
(昨日の1日1新)
無料電話税務相談の研修
電話機の操作の仕方を教わりました。
おそろしく複雑な電話です。