ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

DHAサプリを摂らないでどうなるか実験中!

time 2016/02/25


今、DHAサプリを控えています

Mono19908638 151028 02

半年ほど、DHAサプリを摂っていたのですが、ここ2日ほど

控えています。

ここ最近はこの小林製薬のサプリメントでした。

僕が、DHAサプリを摂っていた理由

DHAはオメガ3脂肪酸を含んでいるオイルサプリです。

DHAサプリを摂り始めて、まず実感したのが視力の回復

でした。

その後、脳機能が正常化してきたのか、気分の浮き沈みが

少なくなり、いつも落ち着いて静かな気持ちでいられる

時間が多くなってきました。

効果が実感できることもあり、半年間摂り続けて来ました。

DHAや他のサプリメントを控えようとした理由

いまサプリを控えているのは、グルテンフリーの効果を測定

したいからです。

グルテンフリーの生活を始めて胃腸の状態がよくなっている

ため、食品からの栄養素を以前よりも取り入れやすくなってい

るのでないかと考えています。

そうすると、サプリメントなしでも栄養は体にいきわたるかも

しれません。

その効果を知りたくてサプリメント全般を控えています。

 

DHAサプリを控えてみたら・・・

視力は、明らかに落ちました。細かい文字がかすみます。

でも、目が疲れるようなことはありません。

気分の浮き沈みに関しては、今のところ安定してます。

もしかしたら、このままサプリメント要らずの体になれる

かもしれません。

でも、目が疲れるようになったり、イライラしやすくなれば

迷わず、サプリを再開します。

  • 編集後記

DHAサプリは僕にとって、効果が最も実感できたものの

一つです。

人によっては記憶力がよくなるという研究結果もあります。

僕の場合、頭部への血流量が増加しているのが分かります。

記憶力が良くなったかはわかりませんが、集中力や意欲

の向上については確認できました。

理想は、サプリからではなく普段の食事からDHAを吸収

  できるようにすることですよね。

<スポンサーリンク>

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー