ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

050plus 2ヶ月使っての使用感。通話、これだけではキツイ

time 2016/05/25


050plus(IP電話)を今年の3月から使ってました。

IMG_0136

050plus(IP電話)を使うきっかけは、通信費を抑えるためSIMフリー

にしたことです。

 

SIMフリーにはデータ通信のみのものと、音声通話を含めたものの2種類があります。

 

僕は、データ通信のみのプランを選択したので電話は050plus(IP電話)を利用することに

しました。

 

050plusの料金

基本料金は、月額324円。

通話料は固定電話だど、3分約9円。

携帯電話だと1分約17円。

050plus同士だと無料となっています。

利用方法にもよりますが、僕のようにあまり通話を利用しない人には安く感じるのではないでしょうか。

 

IP電話と通常の電話の違い

IP電話でない、いわゆる普通の電話は、回線を通話しているペアで独占できるので、

音質がよく喋った音声がタイムラグが少ないのが特徴です。

 

一方、IP電話は音声を一度パケットと呼ばれるデータに変更してから相手に送るので

普通の電話よりも一手間かかり喋った言葉が相手に伝わるまでのタイムラグが

発生してしまいます。

 

050plus以外のIP電話

スカイプ、LINEの無料通話もIP電話になります。

050plusは使ったことがないという人もスカイプやLINEの無料通話

は使ったことがあると思います。

やはり、普通の電話よりも使いづらいですよね。安いから仕方なく使っているのではないでしょうか。

 

050plusはスカイプやLINEと違って、050から始まる電話番号を与えられます。

面識のない人に連絡先を教えるのに便利です。

 

050plusの使用感

音声通話ができる携帯電話に補助的に050plusを入れる分にはいいと思います。

050plusだけで通話をすべてカバーしようとするといろいろと不便なことが出てきます。

 

まず、家などWifi環境が整っているところでは、比較的安定して通話できますが、

外出先では、とぎれとぎれになり電話として使い物になりませんでした。

 

そして、050plusからは0120から始まるフリーダイヤルの通話できません。

意外とコレがネックになります。問い合わせの電話として多くの企業がフリーダイヤル

を窓口にしており、問い合わせの時だけ固定電話からかけていました。

とても面倒でした。

 

まとめ

050plusは普通の電話よりもタイムラグがあり、会話しづらいです。そして、

外出先での通話の質が極めて悪く、とぎれとぎれになってしまいます。

最後に、フリーダイヤルに通話できないというデメリットもあります。

 

050plusは通話料が安いので、Wifi環境が整ったところで、

簡単な通話の時に限れば、大きな武器になる電話だといえます。

 

 

  • 編集後記

SIMフリーにした時に、音声通話を含めたものにしたほうが良かったかなと

感じています。

そうすば、今まで使っていた電話番号を引き継げたからです。

正直050plusだけでは、キツイです。

意外と電話を利用しているのだなと思いました。

 

(日記)

亜鉛サプリの効果か、口内炎がここ1週間ぐらいできません

虫歯も治療したので、食事が楽しいです。

<スポンサーリンク>


管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー