ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

食物不耐性を検査してもらえるナチュラルクリニック代々木という病院がある

time 2016/02/01


食物不耐性を検査してもらえる病院があります

IMG 1159

僕は、以前ナチュラルクリニック代々木という病院で

自分の体の状態を検査してもらいました。

そしたら、食物不耐性までわかっちゃいました。

 

ナチュラルクリニック代々木の特徴

この病院の特徴は、薬を出さないところです。

薬を処方しない代わりに食事のアドバイスをしてくれます。

ちょっと普通の病院とは違いますね。

そして、今現在、どの栄養素が足りていないか、検査もしてくれます。

その検査で、食物不耐性も調べてくれます。

 

食物不耐性とは

食物不耐性とは食物アレルギーよりも、反応が遅く現れる症状をいいます。

アレルギー反応は、食べたらすぐに出るのでわかりやすいですが、不耐性

の場合、反応が、遅く、かつ緩やかなのでどの食べ物に対して不耐性なのか

自分で判断するのは難しいです。

 

僕は、グルテンと、イースト菌の不耐性だった!

この検査で僕は、グルテンとイースト菌が自分の体に合っておらず

市販の菓子類や精製された炭水化物(麺、白米、パン)は、控えるたほうが

いいと、診断されました。

麺類は大体が小麦で出来ているのでグルテンが含まれており、自分の

体には合わないのだとこの時初めて知りました。

ラーメンやうどんを食べていたのが、体と心の不調に繋がって

いたのかもしれません。

 

あなたのその不調は、何かの不耐症が原因かもしれない

もしかしたら、あなたの不安やイライラ、消化不良、慢性疲労は

なにかしらの、不耐症が原因かもしれません。

ナチュラルクリニック代々木という病院で、僕は調べましたが、

他の病院でもできるかもしれませんので、調べて検査してみ

てはいかがでしょうか。 意外なものに不耐症があるかもしれませんよ。

 

  • 編集後記

   シャンプーをやめて、10日ほど経過しました。今では、匂いや

   痒みはほとんどなくなりました。

   シャンプーなしをこのまま続けていける自信がついてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

コメント

  • いつも興味深い記事ありがとうございます
    私もテストしてみたいと思います
    こちらの検査は費用は総額でいくらぐらいでしたでしょうか?

    by ふみえ €2016年12月20日 3:36 PM

    • コメントありがとうございます。
      この検査は毛髪検査で総額2万円ぐらいでした。
      検査後に食事のことなどアドバイスをいただけます。
      あと、サプリメント料金は別途かかります。
      サプリメントが必要なければ買う必要はありませんが。

      by katsuhiro shiono €2017年1月6日 8:55 PM

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー