2017/05/18
Contents
僕の通っている公園
これは、確か日曜日の午前10時頃に撮影したものです。
誰もいません。
この公園、超快適です。
僕がこだわる公園の5つの条件
1.人があまりいない
2.日当たりが良い
3.芝生であること
4.ある程度広々していること
5.鉄棒があること
写真の公園は、鉄棒こそはありませんが、他のすべての条件を
クリアしている大変素晴らしい公園です。
公園に行ってみて、だいたい感覚でいい公園かどうか分かるものです。
いい公園は、いるだけで、心穏やかになってきます。
そのような公園の共通点は先程挙げた1〜4の条件を満たしている
事が多いです。
鉄棒はできればあったほうがなおいいというもので必須条件では
ありません。でも、鉄棒があると、懸垂ができるので、そのメリットは
計り知れません。
条件の整った公園でしていること
ある意味、やりたい放題です。
僕の場合、人の多い公園ですと、思いっきり運動できません。
どうしても人の目が気になってしまうのです。
人の目がない静かな公園ですと、自分のやりたい体操や運動に
没頭できます。
この公園でやっているメニューはこれです。
1.相撲の四股(腰痛予防のため)
2.相撲のすり足(こんなの恥ずかしくて人に見せられません)
3. 80Mダッシュ
こんなこと普通の公園では恥ずかしくてできませんが、
ここでは、自分の世界に完全に入り込んで、できてしまいます。
今後は、太陽の光を浴びながら、瞑想でもしようかな
と思えるほど静かな公園です。
歩いて、30分ぐらいかかるので、少し遠いですが、
通うだけのメリットがあります。
最後に
体を鍛えるのにジムなどに通っている方も多いかと思いますが、
やはり、おひさまの下で体を動かすのはまた違ったメリットが有ります。
一人の世界に没頭できる、空間で思いっきり体を動こすためにも
近くにある居心地がよさそうな公園を探してみてはどうでしょうか。
日常から離れられリフレッシュしますよ。
- 編集後記
今日、これからドコモ携帯の契約を解除しに行こうと考えています。
通信費もばかにならないのでいろいろ見直し中です。