2017/05/18
冷水シャワーを浴び始めて1週間
なんだか最近、無謀なことにチャレンジしてみたくなっています。
真冬に男だけでやる裸祭りにでも参加してみたくなりました。
ネットで調べてみてもそんな祭りそうそうありません。
あるにはあったけど、どうやって参加したらいいのかわかりません。
で、それに近そうなものとして、寒中水泳について調べたら、
千葉県の館山市で開催しているようでしたので、早速申し込みました。
参加料無料です。
1月の中旬に行われるので、そのための訓練として、風呂で
水浴びを始めました。始めてから、1週間ほど経ちます。
冷水シャワーの具体的なやり方
まず、風呂に入って、十分に体を温めます。
次に、温かいシャワーを浴びます。
そして、シャワーを冷水にして、まず足にかけます。
もうそのあとは、一気に胸に水を当てて、最後に頭から
シャワーを浴びます。
全身に冷水を10秒ほどかけてから、また、湯船に浸かって
温まります。皮膚がピリピリと痛い感じです。
多分、寒風摩擦と同じような効果があるんじゃないでしょうか。
冷水シャワーをやってみたい人へのアドバイス
慣れるまでは、冷水を手首や足首にかけてみてください。
冷水に慣れてきたら、(多分慣れないでしょうが)
あとは、気合いで、全身に冷水をかけてみてください。
心臓が、バクバクします。
なので、心臓が悪い人は、気をつけてください。
効能
医者の南雲先生もやっているみたいです。
アンチエイジングが、狙えるかもしれません。
血管が、収縮するので、血行が良くなりそうです。
ネットでは、薄毛にも効果があると噂されています。
毛穴がキュッと縮まるかららしいです。
確かに、頭から、水を浴びると、毛が硬くなって
剛毛になった感じではあります。
まだ、始めてから、1週間なのでフィジカルでの
効能は確認できていません。
メンタル面では、行動力が上がりました。
水を頭からかけるには相当勇気いりますからね。
これで、風邪をひきにくい体質になればいいかな
って思います。