ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

ボクが万年筆を使う理由

time 2015/12/25


IMG 1059

ボクが、万年筆を使う理由

万年筆を使うようになったのは、税理士試験を受け始めたときだ。

税理士試験は筆記試験で、ものすごい量の文字を書く必要がある。

ボールペンよりも、万年筆の方が、疲れずに書けるという理由で

使い始めた。

 

はじめは、セーラーの万年筆だった

2本、万年筆を持っているが、最初に買ったのはセーラーの

万年筆だった。1万円ぐらいだったと思う。もう15年ほど

使っているので、だいぶ見た目は古ぼけてきているが、書き味は

変わっていない。

 

IMG 1064

 

スーベレーンの書き味

2本目の万年筆を1年ほど間前に手に入れた。

ペリカンのスーベレーンという万年筆だ。

書き味が、セーラーとは比べ物にならないぐらい良い。

このペンを使ってしまうと、コンビニで売っている

ボールペンで文字を書きたくなくなる。それぐらい

今まで手にしてきた筆記具と違うのだ。

 

IMG 1065

とにかく滑らかに、書ける。ずっと書いていたく

なってしまう。セーラーの万年筆は書き味が

硬くてちょっと引っかかる感じがある。スーベレーン

は引っかかり感ゼロである。

万年筆を使うことのメリット

  • 人前で、文字を書くときに、話題になる。
  • 初期投資は、高いが、ランニングコストは低く抑えらる。
  • 字が綺麗に見える。
  • そして、何より、書くことが楽しくなる。

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー