2017/05/18
Contents
最近、GATSBY moving RUBBERのCoolWetを使っています。
GATSBY moving RUBBERのCoolWetとは、僕が最近使い始めた、整髪料のことです。
今までは、マッドタイプのワックスでした。お湯で洗い流すとき結構な時間がかかっていました。
今度の整髪料Cool Wetはサラサラしているので、お湯でも楽に洗い流すことができます。
Wetというだけあって、髪が濡れたような雰囲気になり何かつけてる感が満載です。
お湯だけでも整髪料はおちる
お湯だけで頭を洗っても整髪料はおちます。
シャンプーをほとんど使わなくなって、自分で実験してみてますが、
大丈夫ですね。
シャンプーを使わないとフケや匂いはどうなるのかというのも気がかりでしたが、
それも大丈夫です。
ノーシャンプーを始めた時は、冬場ということもあり乾燥して頭が痒かった時も
ありました。
しかし春になると、シャンプー無しで全然平気になってきました。
多分、1ヶ月以上はお湯だけで頭を洗っています。
ノーシャンプーを始めたきっかけ
ノーシャンプーを始めたきっかけは、いつも見ているshiologyさんのブログで紹介されて
いたのでやってみたいと思いました。
shiologyさんは、成蹊大学の教授をされてる方です。
この方はシャンプー、整髪料そして、歯磨き粉も使わないそうです。でも、見た目は、清潔そのもの
という感じです。(大学教授には見えない)
僕は、整髪料をつけないと髪がまとまらないのでつけてますが、shiologyさんのように短髪だったら
必要が無いかもしれません。
今までの常識は非常識?
いままで、気にしないで普通にやってきたものに変化をつけると意外な発見があります。
僕の場合は、ノーシャンプーでした。
シャンプーなしでも頭を清潔に保つことができること発見しました。
- 編集後記
もし、ノーシャンプーを始めたいという人がいたら、最初は、回数を減らすことから
初めて見てください。
僕もそうでした。
そのうち、1週間に1回ぐらいで平気になってきますよ。(最初は、痒みが気になるかもしれません)
(日記)
昨日、新橋に用事があり、 帰りは、銀座まで足を伸ばしました。
銀座の表通りは、人通りが多いですが、一本裏道にはいると、
すっきりとした印象です。
表通り(晴海通り)混雑。
裏道(並木通り)すっきり。