ライオンズクラブ

税理士が提案する野生的健康ライフ。税理士のブログなのに健康になったと好評です。

ウォーキング中のストレスにはこれ!前をしっかりと見ること。

time 2016/01/29


ウォーキングにストレスを感じていませんか?

IMG 1147

僕は、かつてウォーキングにストレスを感じていました。

 

周りに人がたくさんいるのがストレスだった。

ウォーキング中、どうしても人とすれ違ったり、

前に人がいて、気になってしょうがないという人は

いるのではないでしょうか?

そんな神経質な人は僕だけでしょうか?

もし、僕のように神経質だけど、ウォーキングを

楽しみたいという方におすすめなのが、

「しっかり前を向いて歩く」ということです。

 

前を向いて歩くことの効果

この「前を向いて歩く」ということは、意識して

前方に目線を置くということです。

これを、すると周りの人が気にならなく、自分の世界に

没頭できます。

意識しないと、目線は、動くものに行きがちなので、

動いている、人間に行ってしまいます。

そうすると、その人のことが気になり、ウォーキングを

思う存分楽しめなくなってしまいます。

なので、目線を前に向けることに意識を集中させましょう。

それだけで、ウォーキングがもっと、ストレス解消の

よりよい手段となります。

僕と同じように周りの人が

気になるような人は、ぜひ試してみてください。

 

  • 編集後記

  もし、これを試してみても、まだ、ウォーキング中に

  ストレスを感じるようでしたら、ストレス耐性が弱まっている

  可能性があります。食事内容を見直す必要があるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)



管理人 塩野勝大

IMG_0054.JPG 埼玉県越谷市で税理士をしてます。ブログを平日毎日更新中。ビジネスパーソンに役立つ健康情報なども税理士ながら投稿してます。詳しいプロフィールはこちら

Twitter でフォロー